人の失敗談を聞くことほど勉強になることはない

  • URLをコピーしました!

成功の原則、失敗の原則どちらを優先すべきか?

先日、メルマガ登録者・LINE公式登録者限定のYouTubeライブをやったのですが、そのなかの一部で話した内容のものですね。

具体的には「成功の原則」と「失敗の原則」はどちらを重視すべきか?と、いうものだったのですが、これは重要なテーマだと思っています。

整骨院・整体院向けのセミナーや講座などで、「こうやったら成功しますよ」とか「こうやったらうまくいきますよ」といったテクニックっていろいろありますが、これをそのまま実行してうまくいった方ってどのぐらいるでしょうか?

実はそこまで多くないのではないかと思っています。

なんでかというと、つまりは自分と他人は違うからです。他人の成功法則は他人のものであって、自分のものではない。

例えばですね、私は元々治療家で柔道整復師の免許を持っています。開業もしていましたが、Web サービスの法人を立ち上げ、ありがたいことに、人の運に恵まれて、整体で開業していた頃よりも売り上げが何倍にもなっています。

そこに興味を持ってくださり、「どうやったら、Webサービスで生きていけるのですか?」と多くの治療家さんから相談を受けました。今も結構そのような相談がきます。

私なりに成功の法則や原則は頭の中でまとまっているのでそれを他人に教えたりもしたのですが…同じようにうまくいった人は今までほとんどいなかったと思います。

なんでこんなことが起きるのか?

それは「私の成功の原則」は私に最適化されたものだからなんです。

私がWebサービスに転職した時代、性格、考え方、生き方、コンセプト、その時の競合にマッチした成功の原則であり、他の人のことは加味していません。

だから「私」と「あなた」で結果が全く異なるのです。

私は他人の見つけた成功の法則や原則にはそこまで再現性がないと感じています。なので、取り入れる時は自分流に咀嚼し、カスタマイズして吸収するようにしています。

ここは本当に注意が必要ですね。

見直されるべき「失敗の原則」

ただ、一方で再現度の高い法則、原則もあります。

それは「失敗」です。

失敗する方法、失敗する手順、失敗する原則などに関しては多くの方が共有しています。

ここでも、私自身の具体例を出したいと思います。

私はオンラインサロンをやっているのですが、いろんな種類の相談が来ます。ホームページ添削をしてほしい、この施策でうまくいっていない、セミナーをやりたいけど、どうやって集客すればいいかなどです。

でも、ですよ。皆さん、同じようなところでつまづいています。改善しないといけない部分って、そこまで違いがないのだなぁとつくづく思います。

だからこそ、巷にある「成功の法則」なるものなんかではなく、「失敗の法則」しっかりを知ることで、失敗のリスクを下げていただきたいと思っています。

成功する方法を求めるのではなく、失敗を避けることで、結果成功する確率が高くなるはずです。

きっと、周りの治療院さんに尋ねれば失敗の一つや二つぐらいあるはずなんですよ。

その失敗を避けていけば、成功確率が上がります。ぜひ、やってみてください。

それでは今日も良い1日を!

個別説明会を実施しています!

1店舗治療院、ひとり治療院専門のホームページ制作ツール「Web名人」に興味がある方は個別説明会にお申し込みください。

説明会では、

  • 「Web名人」の特徴や使い方
  • 特典で加入できるオンラインサロン
  • 制作代行オプションの費用

などを説明させていただきます。

個別説明会の所要時間が30〜60分を予定しております。

以下のボタンよりLINEに登録後、個別相談のボタンを押し、HPツールの相談を選択してください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次